活動報告

4月のおとりこを開催しました♪

4/27(日)に音楽サークル「おとりこoto♪rico」を開催しました💡

テーマは「端午の節句とイースター」

今月のテーマは「端午の節句とイースター」様々な行事があるこの季節、お子さま達みんなにたくさんのことを知ってもらいたいという思いで、色々な行事について紹介しました💡

端午の節句、兜やこいのぼりの意味、こいのぼりの歌詞にはなぜお母さんが出てこないのか❔色々なお話をクイズ形式で楽しく知っていきました✨歌を大きな声で歌える子が増えてきて、また、それを聞く専門で楽しんでいる子も✨とても楽しい雰囲気です🎵

演奏は鍵盤ハーモニカ

今日は鍵盤ハーモニカを使って演奏を🎹鍵盤ハーモニカに触るのが初めての子もおり、不思議そうに触る子、どんどん音を出して行く子と様々です🙂鍵盤ハーモニカが好きな子は主旋律ではなくハモリパートにも挑戦し、とても素敵なハーモニーができあがりました👏

工作はイースターにちなんで

今月の工作は、イースターにちなんで「卵の殻を使ったモザイクアート」の作成💡色を塗った卵の殻を手で砕きながら貼っていきます。イースターの意味は少し難しかったようですが、モザイクアートには黙々と取り組み、素敵な作品がたくさんできあがりました💕卵を砕く時の手の感触に病みつきになった子もいたようです🎵

エンディングまで楽しく!

最後はいつものエンディングソング。いつもスカーフを使ってみんなで舞いながら歌っています。体験のお子さまも、「こんなのはじめてー!」と喜んでくれておとりこスタッフもとても嬉しかったです🤗

おとりこでは一緒に音楽サークルで活動していくお子さまを募集中です💡障がいのある子もない子もきょうだい児の子もみんなで楽しく活動しています😊次回5/18(日)の体験もできますので、お気軽にお問い合わせください✨

おとりこ体験申込みはこちら↓

おとりこoto♪rico体験申込み
この度は「おとりこoto♪rico」サークル体験参加のお申込みをいただきましてありがとうございます。 下記の必要事項の入力をお願いいたします。 この申し込みにより得られた情報および内容は第三者に公開されることは一切ありませんのでご安心ください。 管理責任者を配置し適切な管理のもと、te-tte Tonericoの運...

また、おとりこoto♪ricoではお子さま達と楽しく活動してくださる講師の方を引き続き募集中です❗️講師経験は問わず、音楽に関する得意なことがありましたらぜひ子ども達の新しい体験として、可能な時に一緒に活動してくださったら嬉しいです♪皆さまのお問い合わせをお待ちしております🤗✨

講師参加申込みはこちら↓

おとりこoto♪rico体験申込み
この度は「おとりこoto♪rico」サークル体験参加のお申込みをいただきましてありがとうございます。 下記の必要事項の入力をお願いいたします。 この申し込みにより得られた情報および内容は第三者に公開されることは一切ありませんのでご安心ください。 管理責任者を配置し適切な管理のもと、te-tte Tonericoの運...

音楽サークルおとりこについてご不明な点はotorico.harmony@gmail.comまでお気軽にお問い合わせくださいませ✨

コメント