活動報告活動報告2025

協働・まちづくりサロン開催されました!

NPO法人te-tte Tonerico 代表 佐藤より

協働・まちづくりサロンにご参加いただきました皆さまへ

先日は暑い中お越しいただきましてありがとうございました。

「障がいのあるこどもと保護者の居場所を考える」にたくさんのご来場をいただき、うれしいと同時に身の引き締まる思いがしました。

当法人のSNSでもお伝えしていた、様々なお立場の方がご参加くださり、子どもをとりまく環境への大人の興味関心、葛藤などは障がいに関係なくあるという再確認ができ、また行政の役割、民間団体・企業の役割、市民の役割のそれぞれが未来を変えていく。では、今私にできること、団体としてできることは何か。もっともっと時間があったら、具体的なお話に花が咲いたのではないかと思います。

皆さんともっともっとたくさんお話ししたいなぁと、このような場の重要性をとても感じました。

当団体で行っているりんりん交流会は、地域の団体の方だけでなく、市民の方も活動の理念に賛同していただければ自由に交流会に参加し、参加者みんなで、議論したり、情報を共有したりしながら、様々な話をしております。市民活動のイベントが土日に多いため、現在はりんりん交流会は平日に開催しているのですが、お仕事をされている方も参加しやすいように、オンライン開催、曜日や時間も検討していきたいと改めて思いました。

皆さまとのご縁に感謝し、今後も活動してまいります。この機会に、当法人に興味をもっていただき、またどこかでお話ししたり、活動のご縁がありますと幸いです。

この度は貴重なお時間をいただきまして誠にありがとうございました。またお話いたしましょう!

te-tte Tonerico の情報はこちらからご覧になれます↓

te-tte Tonerico lit.link
SNS、画像、音楽、動画、個性とスタイルを1リンクに

コメント